-
- 高齢者に優しい住宅になりました
H様
-
-
施工前
-
施工後
×
-
- 木の香りに癒されるトイレ
W様
-
-
施工前
-
施工後
×
2018/01/31
床がタイル貼りで寒々しく、結露でジメジメ。
また便器や、小便器、手洗いがドアや壁で小さく仕切られ、使い勝手の悪いトイレでした。
そこで、壁と床を調湿効果のある天然の板貼りにして風合いよく、そして小さく分けられた間仕切りも取り除きゆったりとした空間に仕上げました。
一枚板で仕上げたカウンター、陶器の洗面ボウルで優しい雰囲気に仕上げました。トイレリフォーム
-
- 整理整頓が楽しくなる収納たっぷり洗面所
W様
-
-
施工前
-
施工後
×
2018/01/05
スペースは広いのに収納が少なく、モノがあふれています。冬は寒くて底冷えがします。
そんなお悩みを解消するためにたっぷりの収納を造りました。 洗面所横に設けたメイクスペースにも化粧品が並べられる手作りの棚を造り、家族みんなが楽しんで整理整頓して頂けるように工夫しました。
メイクスペースの机は解体前の台所で使用していた人造大理石を磨いてカットして再利用。新品同様に生まれ変わりました。
断熱もしっかり行い天然木で仕上げたので、暖かく湿気の少ない洗面所になりました。
洗面所リフォーム
-
- 家族の笑顔があふれるキッチンリフォーム
W様
-
-
施工前
-
施工後
×
2018/01/01
キッチンの一角にあった洗濯室と多目的ルームを取り除き、明るく開放感のあるLDKになりました。
アイランドキッチンの採用によって、三世代5人家族が賑やかにおしゃべりしながら食卓を囲むことができるようになりました。
勝手口やキッチンの壁面には大工手作りの棚をつけて使い勝手よく仕上がっています。キッチンリフォーム
-
- バリアフリーで快適我が家
Y様
-
-
施工前
-
施工後
×
2017/11/13
廊下から各部屋、トイレ、洗面所からお風呂場にある段差の解消と各所への手摺り設置で安心・安全な住まいになりました。介護・バリアフリーリフォーム