質問はこちらから→

LINE友だち追加 インスタグラム

空気断熱の家 空気断熱の家を詳しく知りたい
という方はコチラから

快適な室内温度
体に優しい
お財布に優しい
地球環境に優しい

理想的な室内空気環境をつくり、
健康的で省エネ・エコな住宅が実現

建築物には、省エネを目的とした多種多様な断熱材が使用されています。
これらをつくるためには、資源やエネルギーを大量に消費しなければなりません。
結果的に地球温暖化に加担してしまう状況になっては意味がありません。
そこで、誰もが平等に恩恵を受けられる“空気”の特性を活かした地球温暖化防止に
貢献できる、健康的な建築物の断熱方法ということで開発されました。

空気の特性を活かした断熱工法であるため、断熱材による建物劣化や
断熱材そのものの耐久年数の短さという影響を受けません。
私たちが生きるために必要とする“室内空気環境が森林に近い状態”が生まれます。

久内工務店からのお知らせ

  • 02.242023更新

    子育て世代の『平屋+α』完成見学会開催!
    ┏───────────┓   空気断熱の家┗───────────┛子育て世代の『平屋+α』完成見学会お施主様のご厚意により、空気断熱工法の新築住宅を2日間だけお披露目させて頂きます。 久内工務店の高い技術力が詰まってます!安心・快適・健康、+αな家を是非ご体感下さい。 …………‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥…………… 2023年3月4日㈯ 5日㈰ 9:00~16:30 【会場】兵庫県たつの市神岡町東觜崎 …………‥‥‥‥‥・・‥‥‥‥‥…………… ◆室内壁や構造材はオール国産ヒノキを使用 ◆天井が高いリビングはロフト風の2階との繋がりでさらに開放感アップ ◆空気の流れを考慮して配置した窓は、断熱性能が格段に違う樹脂サッシを採用◆キッチンにはお施主様のご希望を細部まで取り入れたオーダーメイドの収納棚 …などなど、100%自由設計だから叶う家です!□■ 空気断熱の家 ■□……………………………………………『空気』の特性を活かし、地球温暖化防止に貢献できる、建築物の健康的な断熱方法です。 ………………………………………………………………………… ❁*ご来場記念のお花プレゼント*❁ ◎ご予約無しでもお気軽にご来場ください◎ご来場の際「新型コロナウイルス感染予防対策」に ご理解ご協力よろしくお願い致します++++++++++++++++++++++++久内工務店(キュウナイ コウムテン)tel→ 079-273-0518fax→ 079-273-9987mail→ info@kyunai.jp++++++++++++++++++++++++
  • 01.312023更新

    2/4(土)・5(日)の見学会、折込チラシが刷り上がりました!
    お家の“すっぴん” お披露目します!お施主様のご厚意により、建築中の現場を2日間だけ公開させて頂きます・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・2/4(土)・5(日) 9:00~16:30【会場】揖保郡太子町福地・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・『国産ヒノキ材の構造』『きゅうない大工の仕事の丁寧さ』  あなたの目でお確かめください□■家とSDGsの関わりに関心があるアナタへ■□地球環境に負荷をかけず、快適かつ省エネ、安心・健康に長く住み続けられる家を建てるためには構造が重要です!家を建てる前にお家のすっぴん(構造)に触れて、大工さんの技術力を見極めましょう。★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━ キッチンカーがやってきます━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆★
  • 01.242023更新

    構造見学会開催!
    お家の“すっぴん” お披露目します!お施主様のご厚意により、建築中の現場を2日間だけ公開させて頂きます・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・2/4(土)・5(日) 9:00~16:30【会場】揖保郡太子町福地・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・‥‥……‥‥・『国産ヒノキ材の構造』『きゅうない大工の仕事の丁寧さ』  あなたの目でお確かめください□■家とSDGsの関わりに関心があるアナタへ■□地球環境に負荷をかけず、快適かつ省エネ、安心・健康に長く住み続けられる家を建てるためには構造が重要です!家を建てる前にお家のすっぴん(構造)に触れて、大工さんの技術力を見極めましょう。☆キッチンカーがやってきます☆
一覧で見る

建築中の現場もご覧頂けます。お気軽にお問い合わせ下さい

きゅうない工務店は、安心・快適・健康、+αな家づくり。構造は設備機器や仕上げ材と違い、
完成後には隠れてしまい簡単にやり直し出来ませんので、構造には特に力を入れております。

ごあいさつ

  • 久内工務店 家のソムリエ 代表 久内博之
    • 久内工務店
    • 家のソムリエ 代表
    • 久内博之
  • 宍粟市一宮町の生まれ。小さい頃から工作が好きだったので学校卒業後は大工
    の道に進み、昭和 47 年に久内工務店として独立。

    昭和 54 年に現在の姫路市勝原区に移転。
    人に恵まれた事で、今の久内工務店があります。

    また私自身、常に情報収集を心がけ、新しい工法や材料・金物等を積極的に取り入れております。
    見学会も 30 年前から行い、当時は大変珍しかったようで話題になりました。

    これからも見学会での出会いを大切に、「家は商品ではなく作品」という信念を大事にしながら
    皆様に喜んで頂きたいと思います。

    理念 お客様と共に考え、共に感動できる家づくりを目指す。 施工者の声も取り入れ、日々研究努力する。

ここがちがう!久内工務店の特徴

施工事例

  • こだわりの注文住宅
    こだわりの注文住宅
  • 本格リフォーム
    本格リフォーム

スタッフの紹介

  • スタッフの紹介  営業・工務 大井
    • 営業・工務
    • 大井
  • スタッフの紹介 営業 大中
    • 営業
    • 大中
  • スタッフの紹介 営業 山口
    • 営業
    • 山口
  • スタッフの紹介 営業 戸川
    • 営業
    • 戸川
  • スタッフの紹介 営業 木下
    • 営業
    • 木下
  • スタッフの紹介 大工 古川
    • 大工
    • 古川
  • スタッフの紹介 大工 浦杉
    • 大工
    • 浦杉
  • スタッフの紹介 大工 東谷
    • 大工
    • 東谷
  • スタッフの紹介 大工 山口
    • 大工
    • 山口
  • スタッフの紹介 大工手元 石田
    • 大工手元
    • 石田
スタッフの紹介を見る

ページトップへ