質問はこちらから→

LINE友だち追加 インスタグラム

お知らせ お知らせ

    • 新年のご挨拶*

      2023/01/05






      謹んで新年のお慶びを申し上げます



      久内工務店は、お蔭様で創立51年目を迎えることとなりました。

      これもひとえに皆様のお引き立ての賜物と感謝致しております。


      本年もスタッフ一同、より一層尽力してまいりますので、

      変わらぬお引き立てのほど何卒宜しくお願い申し上げます。


      皆様のご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます。




      2023年1月5日




      ++++++++++++++++++++++++

      久内工務店(キュウナイ コウムテン)

      tel→ 079-273-0518
      fax→ 079-273-9987
      mail→ info@kyunai.jp

      ++++++++++++++++++++++++

      その他

    • 見学会にご来場ありがとうございました

      見学会にご来場ありがとうございました

      2022/05/26

      5月21日㈯・22日㈰に開催しました、平屋の完成見学会に
      ご来場くださいました皆様、誠にありがとうございました。


      何かご質問などございましたら、いつでもお気軽にご連絡ください。



      ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・


      次回の見学会まで少し期間が空きますが、
      9月中旬ごろに構造見学会を予定しております。


      建築中の現場を見学して頂き、
      完成すると隠れてしまう所を全てご覧頂けます。


      構造は設備機器や仕上げ材と違い、
      家が完成すると簡単にやり直し出来ませんので、
      きゅうない工務店では構造に特に力を入れております。


      『安心・快適・健康+αな家づくり』

      『きゅうない大工の仕事の丁寧さ』…

      是非あなたの目でお確かめください。


      開催日が決まりましたらホームページなどで
      お知らせ致しますので、ご興味のある方は
      チェックして頂ければ幸いです。

      見学会チラシの郵送をご希望の方はお気軽にご連絡下さい。



      ☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

       きゅうない工務店
       ℡ 079-273-0518
       ✉ info@kyunai.jp
       兵庫県姫路市勝原区大谷386-4

      ☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆

      その他

    • 本年も宜しくお願い致します

      本年も宜しくお願い致します

      2022/01/05

      新年あけましておめでとうございます。


      旧年中は格別のお引き立てを賜り、心より御礼申し上げます。


      年始は1月5日より通常営業を行っております。


      本年も皆様が安心・快適・健康にお過ごし頂ける
      住まいづくりのために
      スタッフ一同、より一層尽力して参ります。


      本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。




      令和4年1月5日



      ++++++++++++++++++++++++

      久内工務店(キュウナイ コウムテン)

      tel→ 079-273-0518
      fax→ 079-273-9987
      mail→ info@kyunai.jp

      ++++++++++++++++++++++++

      その他

    • 世界的な木材不足『ウッドショック』

      世界的な木材不足『ウッドショック』

      2021/06/14







      近頃ではメディア等でも取り上げられるようになり

      耳にされたことがある方もいらっしゃるかと思いますが


      今、世界的に木材が不足していて住宅業界などで

      「ウッドショック」という問題が深刻化しています。



      もちろんキュウナイ工務店も例外ではなく

      日増しに厳しい状況になっています。




      日本の風土に適した『木の建築』にこだわり続けている

      キュウナイ工務店としましては、

      価格の高騰もさることながら、

      材木が入手困難なのが一番の不安材料です。











      ウッドショックが起こった要因として考えられているのが、


       1. アメリカや中国での住宅需要の高まり

       2. 海上輸送のコンテナ不足

       3. 日本の林業が長期的な低迷




      この問題にも新型コロナが影響を及ぼしています。


      コロナ禍で

      在宅ワークの増加や、

      経済政策が取られ住宅ローンが
      歴史的な低金利になっているアメリカで

      住宅需要が高まっていることや、


      貨物船の減便、及び海上輸送のコンテナ不足


      …などの理由で

      日本に輸入木材がほとんど入ってこなくなり、

      僅かな木材を多くの業者で争奪している状況のため

      木材価格の急激な高騰や

      そもそも木材供給量が激減していることで

      『ウッドショック』という事態が起きています。











      ***



      キュウナイ工務店では

      柱や梁などの構造材にも国産材を使用していましたが

      輸入材が供給不足となれば国産材の需要が高まります。


      そのため、

      もともと自給率が低かった国産材も入手困難になっています。



      国産材の自給率については新聞でも触れています。



      昭和40年代は、高度経済成長に伴い

      新築一戸建住宅の着工数が大きく増加
      したこともあり、木材需要が増大し

      国産材の供給量も増加傾向だったのですが

      当時、森林資源の制約もあり
      供給できる木材が限られていました。











      日本の森林は、

      昭和10年代には軍需物資として、
      そして終戦後には復興資材として
      大量に伐採されました。


      その後に植栽された森林も
      まだ保育段階だったため

      国産材の供給量は、昭和42(1967)年に
      ピークに達した後は、

      木材需要の増大に対し、
      価格の高騰が続きました。



      そんな国産材に比べて、
      “木材輸入の自由化” に伴い
      輸入材が安く、かつ大量のロットで
      安定的に供給できる体制にあったので、

      日本の木材供給は次第に輸入材が
      主導になっていきました。











      国産材の自給率は2002年には
      18.8%まで落ちてしまいますが、

      戦後大量に植えられた杉やヒノキが
      利用期を迎えたこともあり
      2019年には37.8%まで回復しました。


      とはいえ、
      大半を輸入材に頼ってきた日本では、
      国産材の供給量減少に伴い、
      林業が衰退していきました。


      そのため今になって国産材に頼ろうにも、
      急激に増加した需要に対応する
      人材や環境がありません。


      もし人材を確保できたとしても、
      木は伐採後に乾燥させる期間が必要なため、
      すぐには使用できないのです。










      各住宅会社がこの危機を乗り越えようと
      努力しているところですが、

      特に小さな工務店にとっては先行きが見えず、
      予定通りの工期がお約束出来ない状況です…。



      「キュウナイ工務店で家を建てたい」
      という大変ありがたいお声を頂いても
      建てる材料が無いというもどかしさ…。


      出来るだけご期待に沿えるよう
      社長も日々材木の調達に奔走しているところです。

      新築及びリフォームをお考えの方には
      大変ご不便ご迷惑をお掛けしますが、
      何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。











      P.S.

      大変困難な事態ではありますが
      長い目で未来のことを考えますと

      “その土地の環境で育った木で建てた家” のほうが
      間違いなく丈夫で長持ちである上、

      森林を循環させ豊かにすることが
      環境問題の解決にもつながります。


      これを機に
      今後、国産材の自給率が上がり
      リーズナブルな国産材が市場に流通していく
      いい機会になればいいなぁとも思います。


      その他

    • 神戸新聞の広告記事より。

      2020/03/09

      先日の神戸新聞に載っていた広告記事を人から教えて頂きました(*^_^*)

















      要約しますと、同じリフォーム工事でも、依頼する建築業者によって金額が大きく変動する。

      この金額差が生まれる背景がわかりやすく解説してあります。



      そして最も注目して頂きたいところは…


      +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+

       工事店選びの7大鉄則

      +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+


      ①まず何よりも誠実である

      ②プロとしての提案力がある

      ③確かな技術力がある

      ④工事終了後の手直しの対応が早い

      ⑤利益につながらないような小さな工事でも喜んで対応する

      ⑥マナーが良く、気配りが行き届いて、対応が丁寧である

      ⑦工事金額が本当の意味で適正である







      …とのことです。


      手前味噌にはなりますが、この『7大鉄則』 弊社も常々心掛けるようにしておりましたので、

      思わず宣伝に使わせて頂きました。。(笑)




      ++++++++++++++++++++++++

      久内工務店(キュウナイ コウムテン)

      tel→ 079-273-0518
      fax→ 079-273-9987
      mail→info@kyunai.jp

      ++++++++++++++++++++++++

      その他

    • 新年のご挨拶

      2020/01/08





      謹んで新春のお慶びを申し上げます

       

      昨年は格別 の御厚情を賜り 厚く御礼を申し上げます


      本年も皆様にご満足頂けますよう、スタッフ一同邁進してまいる所存でございます

      何卒昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます
       


      末筆ながら皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈りし、

      新年のご挨拶とさせて頂きます。

       

       

      = 令和2年 =

       


      +++++++++++++++++++

      久内工務店(キュウナイ コウムテン)

      +++++++++++++++++++

      その他

    • 新年のご挨拶

      2019/01/07





      謹んで新年のお喜びを申し上げます


      旧年中は格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます



      弊社は本日より通常営業させて頂きます。

      本年も皆様にご満足頂けますよう、スタッフ一同邁進してまいります


      昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、宜しくお願い申し上げます


      末筆ながら皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈りし、

      新年のご挨拶とさせて頂きます。




      平成31年 1月 7日

      その他

    • 完成見学会ご来場ありがとうございました

      2018/07/26














      7月21日(土)・22日(日)の『新築 戸建賃貸住宅』完成見学会にご来場下さいました皆様、
      猛暑の中、足をお運びくださって誠にありがとうございました。

      ご質問などございましたらいつでもお問い合わせください。
      ℡ 0792730518 (久内工務店)

      西日本豪雨災害の支援募金にもご協力頂きありがとうございました。

      その他

    • ご来場ありがとうございました

      ご来場ありがとうございました

      2018/06/25

      6/23(土)24(日)の
      構造見学会にご来場くださいました皆様、
      誠にありがとうございました。


      ご相談・ご質問などはいつでもお気軽にお電話ください。



      ‥-‥-‥-‥-‥-‥

      久内(キュウナイ)工務店

      姫路市勝原区大谷386-4

      Tel. 079-273-0518

      mail. info@kyunai.jp

      ‥-‥-‥-‥-‥-‥

      その他

    • 年始ご挨拶

      2018/01/05

      謹んで新年のお慶びを申し上げます。

      昨年は格別の御厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。


      本年も皆様にご満足頂けますようスタッフ一同努力してまいります。
      何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますよう、宜しくお願い申し上げます。



      皆様のご健勝と益々のご発展を心よりお祈り致します。

      本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。







      久内工務店は、本日より平常営業とさせて頂きます。




      ++++++++++++++++++++++++

      久内工務店(キュウナイ コウムテン)

      姫路市勝原区大谷386-4
      tel→ 079-273-0518
      mail→info@kyunai.jp

      ++++++++++++++++++++++++

      その他

  • 久内工務店の特徴
  • 自信の構造

ページトップへ